幼稚園の1年間(園行事)

※クリックしていただくと、画像を大きくご覧になれます。

 4月 入園式   進級式   始業式

 5月 交通指導  春の遠足  保育参観

 6月 内科検診  歯科検診    

 7月 園内プール開き  七夕会  終業式  

 8月 夏期保育 年長児日帰り遠足 夏祭り 個人面談

 9月 始業式  防災訓練  運動会    

10月 秋の遠足  ハロウィン

11月 お餅つき会 開園記念日 マラソン大会

12月 お遊戯会  クリスマス会  終業式

 1月 始業式

 2月 豆まき 保育参観&作品展  卒園遠足

 3月 ひな祭り会 お別れ会 卒園式 終業式 

1年間の最後に

当園では3学期最後の日に、子どもたちが頑張って登園した証に、在園児全員平等に“がんばりました賞”を授与しています。

「みんなよくがんばったね!」

 


幼稚園の一日

東岩槻幼稚園の一日

※保育の中で

専任講師による体育指導(年少・年中・年長児)

外人講師による英会話指導(年中・年長児)

インストラクターによる温水プールを使用してのプール指導(年少~年長児)があります。 

 

※昼食は、月曜日から金曜日までの完全給食制(給食センター利用)です。 


幼稚園給食

子どもたちの健康と幸せのための幼稚園給食

ドリームガーデンズ株式会社(dream gardens inc.)



保育期間と保育時間

第  1 期 4月10~7月20日

夏期休業 7月21日~8月31日

     この内夏期保育7日

第 2  期 9月1日~12月22日

冬期休業 12月23日~1月7日

第 3  期 1月8日~3月20日

春期休業 3月21日~4月9日

月・火・水・木・金 9:00~14:00(給食あり)

※お勤めの方、用事のある方は、保護者の支援として朝8時から登園できます。


預かり保育について

【平常保育日の預かり保育について】

保育のある日に限り、保育時間終了後、用事のある方については、午後5時までお預かりいたします。

また、お勤めの方については、午後5時30分までお預かりいたします。

いずれも費用は無料です。

※基本、月曜~金曜日まで給食ですが、学期の初めなど年に数回午前保育の日があります。その場合は、預かり保育時間を午後1時までとさせていただく場合があります。

【長期休み期間中の預かり保育について】

夏休みなどの長期休み期間中は、お仕事をされている方を優先に、午前8時から午後5時30分まで預かり保育を実施しています。(有料 1時間200円 ※月ごとの累計計算)

※夏休み期間中の預かり保育は、夏休み前に実施要項(実施日のお知らせ)を配布し、事前にお申し込みを取らせていただきます。尚、正確な実施日については、実施要項にてご確認ください。

※冬休み、春休み期間中の預かり保育(有料)は、幼稚園の終業日(終業式)が小学校の終業日(終業式)より前の場合、小学校の終業日(終業式)に合わせてその日まで行います。 


課外教室について



英会話指導 東岩槻幼稚園

 

課外教室は、幼稚園を終わったあとの希望者の教室になります。英語教室、体育教室は、保育の中で子どもたちに指導している先生が課外教室も担当します。また、園外のスイミングスクールには、提携幼稚園教室として「東岩槻幼稚園クラス」を設けていただいています。

◆園外スイミングスクール(東岩槻幼稚園クラス):年少児から年長児在園児のみ。

◆英会話教室:年少児から小学生 ※幼稚園児は、東岩槻幼稚園の在園児に限ります。


東岩槻幼稚園で私たちが教えています!

JFA公認 B級サッカー指導ライセンス

大学時代 体育会サッカー部

JFA公認 C級サッカー指導ライセンス

高校時代 インターハイ出場経験有り

大学時代 体育会サッカー部 

IASF Cheer leading&Dance Worlds(世界大会出場)

International Open Pom 部門セミファイナル8位

BSC☆DREAMERS指導者



チアリーディング教室

当園での課外チアリーディング教室は、平成23年からスタートしました。その初代指導者I先生はその年の世界大会で銅メダルを🥉獲得しています。現在指導は、I先生からS先生に受け継がれています。

ステップ・ジャンプ・モーションなど、チアリーディングの基本的な動作を習得し、音楽に合わせてリズミカルな動きが表現できるように練習しています。

「元気」「勇気」「笑顔」を合言葉に、“皆の模範となる”チアスピリッツを大切に日々活動しています。

子供たちは、BSCで開催する「チアリーディング発表会」などに参加します。
◆対象年齢:4才〜小学6年生
◆ク ラ ス:年中児・年長児・小学生 ※年中児・年長児については、東岩槻幼稚園の在園児に限ります。



USA All Star Nationals 2024 出場決定

下記の地区大会を経て、2024年の全国大会出場権を獲得しました。 

★USA Regionals2024 神奈川大会 令和6年2月11日(日) 

Mini編成Cheerleading部門 LEVEL1 Small(小学1年生から4年生以下)

 【チーム名】BSCバディースポーツクラブ DREAMERS Twinkle 

東岩槻幼稚園の卒園生も多く含まれています。


USA All Star Nationals 2023

★USA All Star Nationals 2023 <3月25> Cheerleading部門 大会結果

2023年も予選を勝ち抜き、全国大会に出場してきました。

全国大会出場結果 BSCチアリーディングクラブ DREAMERS

Mini編成 Cheerleading部門 LEVEL1 ML(小学1年生から4年生以下)

東岩槻幼稚園の卒園生も多く含まれています。

第2位

No.16

BSC☆バディースポーツクラブDREAMERS


Dance Channel  【2023.5月 オンエアスケジュール】

 ➡USA All Star Nationals 2023 <3月25開催> Cheerleading部門 

5月10日(水)午後3時~放送 #1(3/25 No.16)バディースポーツクラブDREAMERS(放送終了)



USA All Star Nationals 2022

★USA All Star Nationals 2022 <3月26日> -Cheerleading部門 大会結果  

全国大会出場結果 BSCチアリーディングクラブ DREAMERS

 DREAMERSのメンバーには、東岩槻幼稚園の卒園生も下記すべてのレベルで選ばれています。

Twinkle Mini Level 1   第1位 (小学1年生以上から4年生以下)

Bloom Youth Level1   第2位 (小学1年生以上6年生以下)

Star Youth  Level 2     第4位 (小学1年生以上6年生以下) 


Dance Channel  【2022.6月 オンエアスケジュール】→ USAオールスターナショナルズ2022

〇Twinkle Mini Level 1 BSCバディースポーツクラブDREAMERS 3/26    NO.4   (放送終了)

〇Bloom Youth Level1   BSCバディースポーツクラブDREAMERS 3/26    NO.31 (放送終了)

〇Star Youth  Level 2   BSCバディースポーツクラブDREAMERS 3/26    NO.44   (放送終了)  





サッカー教室

ボールに慣れ親しみながら基礎体力の向上と基礎技術の習得をはかり、子どもたちが興味を持って取り組めるゲーム性の高い練習を行っています。

子供たちは、BSCに所属するクラブが集まって行う「BSC杯サッカー大会」などに参加します。

 

◆対象年齢:4才〜小学6年生
◆ク ラ ス:年中児・年長児・小学生 
※年中児・年長児については、東岩槻幼稚園の在園児に限ります。

※当園の園舎には全て強化ガラスを採用しています。

大会での試合に重点を置いた選抜クラス【バディーSC】、ユースチーム【バディーJr.ユース】も各種大会にて活躍しています。

※バデイーSC選抜チームは、令和元年12月に開催されたJFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会で、全国小学年代8476チームの頂点、そして2回目の全国制覇を達成しています。


体育教室

マット・跳び箱・鉄棒・ボール・ナワの5種目を主運動とし、施設内の用器具や遊具を有効活用しながら、室内外でゲーム性あふれる運動を行います。身体を動かす楽しさを身につけながら、基礎体力・運動能力・運動技能の向上を目指します。
◆対象年齢:4才〜小学6年生
◆ク ラ ス:年中児・年長児・小学1.2学年・小学3学年以上 
※年中児・年長児については、東岩槻幼稚園の在園児に限ります。

【スキャモンの発達・発育曲線から見た幼児期の運動の必要性】

「スキャモンの発達・発育曲線」とは、カラダのさまざまな器官を一般型、神経型、生殖型、リンパ型という4つのパターンに分類し、これらの発達の様相を20歳の値を100%として曲線で示したものになります。

 

そのなかで運動能力に深く関わるのが神経型です。

 

神経系統は生まれてから5歳ごろまでに80%まで成長し、12歳でほぼ100%に達します。

そして、神経経路は一度できると消えることは滅多にありません。

何年も乗っていないのに、自転車の運転を体が覚えているのはそのためです。

 

神経が発達し、100%に達するまでの4~12歳までの間に神経回路へ刺激を与え、いろいろな運動や遊びをさせることは運動能力の向上に大きく役立ちます。

※プレ・ゴールデンエイジ(4~8歳ごろ)、ゴールデンエイジ(9~12歳ごろ)

 

プレゴールデンエイジは、脳をはじめとした神経回路の発達が著しい時期です。この時期にいろいろな運動を経験しておくかどうかで、その後の動作の習得に違いが出てしまいます。一般に言う、運動神経がいい、悪いとも大きく関係してきます。

また、同じプレ・ゴールデンエイジでも、小学生に入る6歳からでは、すでに神経系の発育がある程度進んでしまっている段階です。そういう神経の発達面を考えると、幼稚園の年中ぐらいからスポーツを習い始めるのが最適な時期と言えるでしょう。