令和5年度 満3歳児クラス「りす組」入園募集について

入園資格

  • 令和5年度中に満3歳を迎える子ども(満3歳の誕生日を迎えた翌月から入園可能)
  • 当園の教育方針に賛同する保護者の子ども

通常の3年保育(年少組)に入園する前の年齢のお子様を対象にした4年保育と呼ばれる満3歳児のみで構成されるクラスです。通常より早く入園する分、ゆっくり時間をかけて園生活に慣れていくことができます。保育料の補助も、3年保育と同様に受けることができます。 

【満3歳児クラス りす組 7月入園児募集】 

※7月入園対象児は、6月末日までに満3歳の誕生日を迎えるお子さんになります。

満3歳児入園クラス 担当保育者(担任・補助教諭)2名以上

対象児:令和2年4月2日~令和3年2月末日生まれ  定員18名程度(残り枠13名)

 

 

【7月入園対象児 入園願書配布期間】

 

《配布日》令和5年6月2日(金)、6月6日(火)~6月9日(金) 

《配布時間帯》土・日・祭日を除く、9時から18時

 

※7月以降が誕生月のお子さんの入園については、順次、願書配布期間、受付期間の掲載をしていきます。なお、定員に達した場合は募集を締め切りますので、ご了承ください。 


【7月入園希望者 出願手続き期間】

《入園願書提出期間》6月6日(火)~6月9日(金)

《提出受付時間帯》土・日・祭日を除く、9時から18時

《面接日》提出書類の受付をした際、面接日時の相談をさせていただきます。

※満3歳児の入園は、先着順や抽選ではなく、純粋に面接を実施した結果で判断させていただきます。

その他

合格発表、登園までの流れ等、詳細については入園願書に同封されている書類をよくお読みください。

Q&A

見学について

令和6年度入園対象児(令和5年度満3歳児入園希望者含む)と保護者に対しての園見学は6月より予約制で開始します。

預かり保育について (※平常保育日の預かり保育費用は無料です)

通常の預かり保育は、用事のある方は午後5時まで。お勤めの方は、午後5時30分までとしていますが、満3歳児については入園日から一週間が過ぎた段階で用事のある方は預かり保育の利用が可能になります。ただし、満3歳児の午後5時を過ぎた預かり保育については、お子さんの慣れの状態を見た上で、保護者の方と相談の上、決めさせていただきます。